平屋建ての新築物件🏠完成!✨②

  • 家づくりのこと
  • 住まいのこと

先日完成した平屋建ての物件のご紹介の続きです✨

今回はちょっと趣向を変えて床のご紹介をしていきたいと思います😊

新築・リフォーム・リノベーション工事をされたお客様には、仕上材料を選んで頂いております。

たくさんある種類の中から何を選べば良いか分からないという方がほとんど。

なので今回の平屋建てのお家で採用された床材をご紹介していきたいと思います!

少しでも参考になれば幸いです😌

 

 

まずはこちら、無垢材のフローリングです。

今回は杉をご選択されました。

こちらは、LDK・各洋室・ホール・廊下部分に使用されています。

無垢材のフローリングは、天然木100%の板で加工された床材のことを言います。

自然の木そのものをフローリングの形に加工したものなので、足触りが良く木の温かみを感じることが出来ます。

化学物質の心配もないので、敏感な方や子育て中の方に対しても安心して過ごすことが出来ます。

そして、木の種類によって特性や色合いが違ってきます。また、自然の物を使用するのでランダムになる木目の美しさは無垢ならではです。

入居から時間が経つことで色合いが変化し、味わいが出てくることも特徴のひとつ。

傷つきやすかったり定期的にお手入れが必要になったりしますが、経年変化を楽しむことが出来るのも無垢フローリングの魅力です。

(今回は無垢フローリングですが、複合フローリングと言って集成材や合板の上に薄くスライスした天然木(単板)や化粧シートを張り合わせた床材もあります。

無垢と比べてコストが抑えられたり、施工後も温度や湿度によって変化しにくかったりとこちらもメリットがあるのでこちらも非常に人気です。)

 

 

お次は畳です。

畳は和室に採用されました。

畳は多くの方がご存知ではないでしょうか?

でも最近はベッドで就寝される方が多くなっているせいか、和室を作らないお家も珍しくありません。

LDKの一部分に畳コーナーを設ける方も居られますが、昨今の物価高騰によりコスト削減をする際に、多くの方が断念されています。

畳もいろいろな変化しています!

縁のデザインは以前同様にたくさんの種類がありますが、い草部分もいろいろな色が選択できるものも増えてきました(色によってはい草でないことも

ございます)

お部屋のインテリアの一部として、畳を採用されてみても良いかもしれません🎵

畳のお部屋でゴロンとする感覚は、何とも言えない良いものですよ✨

 

 

続いては、CFシートです。

こちらは洗面脱衣室に採用されました。

ご覧いただければお分かりになる通り籐の床となっておりますが、実はCFシートなんです!

なので本物ではありませんが、本物の籐のように凸凹しているようになっているので、よりリアルに見えます。

お風呂上りに裸足でこの床を歩くと、足ざわりがとっても良いですよ🎵

CFシートは、クッションフロアシートのことを示します。

塩化ビニルで出来た素材の中間層に発砲層が入っている為、クッション性を持ち柔らかくなっています。

耐水性がありメンテナンスや施工が簡単な上に、安価でデザインが豊富というメリットがあります。

耐水性があるので、今回のように水回りに採用されることが多いです。

こちらはトイレ。ここの床材もCFシートを採用されました。

カーペット調のデザインがシンプルで素敵ですね✨

 

 

本日はここまでです。いかがでしたでしょうか?

今回は床材のお披露目でした。

同じ床と言っても、部屋の用途に合わせた素材をご選択されることにより、

そのお部屋の魅力が更にアップしていくと思います!

今回は、「フローリング」、「畳」、「CFシート」のみでしたが、他の種類もございます。

お客様の要望されるお部屋に合わせて、こちらもご提案させていただいております。なんなりとご相談ください!